
富士通 Fujitsu
デジタルタコグラフ
DTS-D1D
LTE高速通信対応のデジタコ。デジタルカメラを採用し動画をクラウドに保存できるドライブレコーダーを搭載。
DTS-D1D生産終了について
デジタルタコグラフ 富士通 DTS-D1Dは、取扱いを終了いたしました。ご了承くださいますようお願い申し上げます。DTS-D1Dの後継機種「DTS-D2D / DTS-G1D」をご紹介させていただきます。お気軽にお問合せください。
デジタコDTS-D1D
クラウド型でスピーディー
カード型 デジタコの場合、帰庫後に操作するので、日報の印刷待ちが発生。ドライバーの負担になっていました。クラウド型 デジタコなら、自動でデータが送信されるので格段にスピーディー。日報印刷がグッとラクになります。
デジタコDTS-D1D
24時間365日、リアルタイム
クラウド型 デジタコ DTS-D1Dは、運行支援システム ITP-WebService V3/V2に連携しています。ITP-WebService V3/V2は、デジタコから富士通データセンターへ送信されたデータを24時間365日、リアルタイムに確認でき、タブレットからも閲覧可能。ネット環境さえあれば、いつでもどこでも、運行状況を把握できます。
また、ITP-WebService V3は、前バージョンのITP-WebService V2より、管理画面が見やすく、表示も速くなりました。

主な操作 | ITP-Web V3 | ITP-Web V2 |
---|---|---|
ログイン | 5秒 | 30秒 |
地図操作 | 1秒 | 3秒 |
軌跡表示 | 5秒 | 20秒 |
日報表示 | 5秒 | 30秒 |
帳票出力 | 15秒 | 30秒 |
データ出力 | 15秒 | 180秒 |
※トランストロンにて実測による平均値。レスポンスが大幅に高速化。
※お客様のご利用環境により、変動する事があります。
デジタコDTS-D1D
カメラ最大5台接続可
デジタコ DTS-D1Dには、デジタルカメラ1台+アナログカメラ4台の合計5台のカメラを接続可能。最大5台の同時撮影で死角を低減。

HD動画撮影。ナンバープレートの確認も可能。夜間の画像も見やすいハイダイナミックレンジ対応。
92万画素(1/2.7インチCMOSセンサー)
画角:水平125°/垂直70.2°
防水性:-
サイズ:W22.0mm×H22.0mm×D34.2mm
重量:約50g(ケーブル、ブラケットを除く)

広角カメラにより死角を低減。
31万画素(1/4インチCMOSセンサー)
画角:水平135°/垂直105°
防水性:IP56相当(カメラ本体部分のみ)
サイズ:W24.0mm×H24.0mm×D24.8mm
重量:約30g(ケーブル、ブラケットを除く)

夜間でも車内の撮影が可能。
31万画素(1/4インチCMOSセンサー)
画角:水平135°/垂直105°
防水性:-
サイズ:W24.0mm×H24.0mm×D24.8mm
重量:約30g(ケーブル、ブラケットを除く)

カメラの存在が気にならないドームカバー付き。
31万画素(1/3.6インチCMOSセンサー)
画角:水平139°/垂直108°
防水性:-
サイズ:直径96.8mm×H63.5mm
重量:約250g(ケーブル、ブラケットを除く)
デジタコDTS-D1D
免許証リーダー搭載
運行時、デジタコ DTS-D1Dに免許証をかざすだけで運転者を認証、本人と有効期限を確認します。乗務員コードの入力作業を省けるだけでなく、免許不携帯や有効期限切れ、なりすましを防止できます。本体は、大画面4.2インチ有機ELパネルに、手袋をしたままでも押しやすい5つのボタンと独立したテンキーで簡単に操作できます。
デジタコDTS-D1D
外部機器との連携
デジタコ DTS-D1Dは、下記の外部機器と連携が可能です。車に後付けできる衝突防止補助システム「モービルアイ」と連携すると、前方車両衝突警報や車線逸脱警報などの危険運転を、管理者側もリアルタイムに確認できます。
![]() | モービルアイ580 モービルアイ 製品紹介 | ![]() | DN-DSM ドライバーステータスモニター デンソー 製品紹介 |
---|---|---|---|
![]() | モバイルアルコールチェッカー 東海電子、タニタ、東洋マーク製作所 製品紹介 | ||
![]() | FEELythm フィーリズム 富士通 | ![]() | TPMSタイヤ空気圧センサー オレンジ・ジャパン |
※DTS-Dシリーズと連携している外部機器は、そのままお使いいただけます。
DTS-D1D
デジタコ 富士通
国土交通省認定 自TDⅡ-53
クラウドLTE通信ドライブレコーダー搭載ITP-WebService V3ITP-WebService V2モービルアイ連携大画面有機ELパネルテンキー免許証リーダー
DTS-D1D 仕様
入出力インターフェース | 車速センサ、エンジン回転センサ、アナログ入力×4、汎用入力×8、ETC通信ポート、RS-232C×3、SDXC対応カードスロット、Bluetooth®、共通端子、免許証リーダー、3軸Gセンサ、3軸ジャイロセンサ、CAN入力、USB |
---|---|
対応車速パルス | 2.0~25.0パルス |
通信機能 | 3G、LTE対応通信モジュール搭載 |
GPSレシーバー | 装置に内蔵(アンテナは外付け)みちびき対応 |
スピーカー・音声 | スピーカー搭載・PCM音源再生、音声合成 |
サイズ | 約W178×H50×D147mm(突起部を除く) |
重量 | 約1kg |
電源 | DC12V/24V |
表示部 | 4.2インチ 有機EL(モノクロ)256×68ドット |
操作部 | バックライト付ファンクションキー×5、携帯電話型数字キー×12 |
動作環境 | -20℃~+70℃ |
保存環境 | -30℃~+80℃ |
外部記録メディア | 保守/バックアップ用:SDカード 2GBまで ドライブレコーダー記録用:SDXCカード128GB |
関連製品と他おすすめデジタルタコグラフ

DTS-D2D
ITP-WebService V3/V2モービルアイ連携
ドライブレコーダー搭載 クラウド型デジタルタコグラフが200万画素高画質カメラ対応にバージョンアップ。
デジタルタコグラフ 富士通 DTS-D2D

DTS-G1D
ITP-WebService V3モービルアイ連携
ドライブレコーダー搭載 人気のデジタコが大画面タッチパネルに。新機能追加。カメラは最大6台接続可。
デジタルタコグラフ 富士通 DTS-G1D

DTS-G1O
ITP-WebService V3モービルアイ連携
IT点呼にも対応。ナビゲーション機能、免許証リーダー付き、デジタルタコグラフ。カメラ最大6台可。
デジタルタコグラフ 富士通 DTS-G1O

ITP-WebService V3
DTS-G1ODTS-G1DDTS-D2Dモービルアイ連携
24時間365日、リアルタイムに運行支援ができるクラウドサービス。前バージョンITP-Web V2に新機能が追加され、表示速度もアップ。
運行支援システム 富士通 ITP-WebService V3

ITP-WebService V2
DTS-D2DDTS-D1Dモービルアイ連携
24時間365日、リアルタイム。タブレットやスマートフォンからも閲覧可能なクラウド型ネットワーク運行支援システム。
運行支援システム 富士通 ITP-WebService V2

ALBLO FC-1200F
デジタコ連動
富士通デジタコDTSシリーズと直接連動可能なタニタ アルコールチェッカー。アルコールチェックと運行管理を一緒に行えます。
アルコールチェッカー タニタ ALBLO FC-1200F