
アイコム icom
通信拡張ユニット
VE-PG4
RoIPゲートウェイ
IP無線やデジタル簡易無線など異なる無線機間の通信や、IP電話、外部機器の連携を可能にする通信拡張ユニット RoIPゲートウェイ。
RoIPゲートウェイ
VE-PG4 通信拡張イメージ
VE-PG4は、アイコム製の異なる無線機(IP無線・無線LANトランシーバー・デジタル簡易無線・衛星無線・特定小電力無線)間の通信や、IP電話、外部機器(構内放送設備・各種センサー・USBドライブ・スピーカーマイクなど)の連携を可能にする通信拡張ユニットです。
- 各種無線機をシンプルに接続
- USBデバイスへの録音機能
- 複数の通話をミキシング
- 本体にマイク端子
- 自動チャンネル切り替え機能(IC-DU75・IC-D70/IC-D70BT)
- シリアルポートの仮想化
- VPNルーター機能
- IP無線ゲートウェイ機能
- SIPサーバー機能
- パケットフィルター対応
VE-PG4
通信拡張ユニット RoIPゲートウェイ アイコム
VE-PG4 仕様
電源 | ACアダプター |
---|---|
最大消費電力 | AC100V ±10% 50/60Hz 最大55W |
動作環境 | 0℃~+40℃、5~95% RH(結露なきこと) |
サイズ | 約W213×H36.8×D270mm(突起部を除く) |
重量 | 約1.8kg(本体のみ) |
無線通信仕様 | au:4G、ドコモ:LTE/3G ※提供するSIMに限る |
---|---|
有線WAN/LAN | RJ-45型コネクター(LANポート×1、 WAN/LANポート×1) |
USBホスト | USB3.0 TypeAコネクター×3 |
USBコンソール | USB2.0 Type miniBコネクター×1 |
電話機能 | ルーター機能 |
---|---|
転送設定 | PPPoE接続 |
多機能電話機設定 | IPマスカレード/静的IPマスカレード |
電話帳 共通300/グループ100 | 固定IP接続 |
VoIP電話帳 1000件 | DHCPクライアント接続 |
IP電話ナンバー・ディスプレイ | DMZホストアドレス |
Peer to Peer(P2P) | WAN側自動接続(PPPoE) |
IP電話ダイヤルイン | ステルスモード 遮断時応答拒否 |
電話番号ルーティング機能 | IPフィルター |
上位SIPサーバー接続 100件 | DHCPサーバー/静的DHCPサーバー機能 |
外線保留/外線応答 | スタティックルーティング |
パーク保留/パーク応答 | DNS代理応答 |
保留転送 | VPN |
マルチラインキー | ネットワーク管理 |
内線登録 SIP:25 | SYSLOG/SNMP(MIB-II) |
内線代表着信 | その他 |
代理応答 | 管理者ID/パスワード |
ゲートウェイ接続 | 自動時計設定 |
番号表示変換/発信番号変換 | 設定保存 |
発信番号規制 | 本体設定 WEB/TELNET/CONSOLE |
外線通話本数制限 | オンラインファームアップ 自動/手動 |
保留音選択 | 入出力端子 2.54mm ピッチクイックコネクター(4極×3)×4 |
VE-PG4 アクセサリ

【1】HM-204
スピーカーマイクロホン
マイクロホン1種

【1】AD-107H
電源供給機
電源1種

【1】MBF-6
コントローラーマウントベース
マウントブラケット1種

【1】CT-24
デジタルボイスコンバーター
外部機器1種
ケーブル6種