
JVCケンウッド JVCKENWOOD
簡易無線機 登録局
TPZ-D563
TPZ-D563BT
※BT:Bluetooth®搭載モデル
抗菌・抗ウイルス加工。免許不要、簡単な登録だけで使える。充電器など付属品がセットになったオールインワン無線機。
抗菌・抗ウイルス加工
TPZ-D563/TPZ-D563BTは、交通機関やホテル、病院などで多くの実績を持つ「抗菌・抗ウイルス材の空気触媒 セルフィール」を無線機本体およびバッテリー(KNB-75LA))に施しました。
また、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されている「SIAA抗菌認証」取得。無線機を共有して使用している場合は、特におすすめの機種です。
※すべての菌・ウイルスに対して効果を示すものではありません。

マスク越しでも聞き取りやすい
TPZ-D563/TPZ-D563BTの「はっきり聞取りモード」をONにすることで、受信音の高域が強調され、マスク越しのこもった声や騒音下でも音声が聞取りやすくなります。ファンクションキーに「はっきり聞取りモード」を設定すると、ワンタッチで切替えられます。
※イヤホン使用時は、ご使用のイヤホンにより効果に差があります。効果の感じ方には個人差があります。

ケーブルレス
Bluetooth®搭載モデルTPZ-D563BTなら、ワイヤレスヘッドセット KHS-55BT(OP))を使用することにより、ケーブルレスで通話ができます。PTTモード・PTTホールドモード・音声に反応して送信するハンズフリーVOX対応。
ワイヤレスヘッドセット KHS-55BT(OP))は、約3時間の充電で通常約8時間、電池セーブON時は、約12時間運用が可能です。

セカンドPTTボタン
セカンドPTTは、無線機1台で2つのチャンネルの待受・送信ができる機能です。たとえば、グループAのチャンネルをPTTに、グループBのチャンネルをセカンドPTTに設定。グループAとB、両方のチャンネルと通話ができます。
TPZ-D563/TPZ-D563BTの無線機1台で2台持ちのような運用が可能です。
※同時送受信は非対応。

空きチャンネルを高速サーチ
- オート・チャンネル・セレクト(ACS))
- チャンネル切替を自動化し、混信を回避。送信側で空きチャンネルを高速サーチし、受信相手も切替ります。
- グループACS
- 30チャンネルをA~Fの6つのグループに振分け、さらにサーチを高速化。固定チャンネル感覚で運用できます。
- デュアルグループACS
- セカンドPTTでは、別グループでグループACSを使用できます。

過酷な現場に強い
TPZ-D563/TPZ-D563BTは、雨の屋外や粉塵が舞うような過酷な現場から無線機を守る、堅牢・防塵防水設計。アメリカ国防総省軍用規格MIL-STDの11項目高温低温温度衝撃太陽光降雨高湿塩水噴霧粉塵振動落下衝撃上空気圧)に適合した堅牢性に、プラス防塵防水性能IP54/55/67/68。
また、外観は粗いシボ加工。長期間使用しても擦れ傷が目立ちません。

薄型設計
TPZ-D563/TPZ-D563BTは、側面28.4mmの携帯に便利なスリムサイズ。天面にイヤホンジャックが設置されているので、ポケットに入れても邪魔になりません。

大きくて見やすい液晶画面
TPZ-D563/TPZ-D563BTの液晶画面は、最大全角7文字、半角14文字が表示可能。従来モデルと比較して、画面面積は約2倍となっており、画面上部にはアイコンを2段で表示でき、画面下部には操作を補助するキーガイドを表示できます。

TPZ-D563/TPZ-D563BTは、お客様のパソコンから各種詳細設定が可能です。お客様のパソコンに「メモリーコントロールプログラムMCP-10B」をダウンロードしていただき、TPZ-D563/TPZ-D563BTとつなぐだけ。販売店に依頼しなくても、下記の設定が可能です。
※メモリーコントロールプログラムMCP-10Bのダウンロードはこちら
※TPZ-D563は、パソコンとつなぐためのプログラミングケーブル KPG-186U(OP)が必要。
※TPZ-D563BTは、Bluetooth®でワイヤレス接続可能。
メモリーコントロールプログラムMCP-10Bでできる設定
- グループ/個別/PTT呼出機能
- 自局ID名表示
- 自局ID名送信機能
- ステータス送信機能
- 最大全角7文字のchネーム変更機能
- 送受別UC設定
- UC一致・不一致機能
- 電源ON時の起動画面編集機能
- チャンネル一覧表示編集機能
- キー割当て機能
- 簡易メニュー・拡張メニュー機能
- スーパー・ロック機能
- オートチャンネル・セレクト種別選択機能
- チャンネル毎のUC/秘話機能
- 受信信号強度表示機能
- サイレント・アラーム機能
- コネクト・アンサー機能
- 音声アナウンス機能
TPZ-D563/TPZ-D563BT
デジタル簡易無線機 JVCケンウッド
TPZ-D553の後継機種、Hyper Demitossシリーズ、BTはBluetooth®搭載モデル
登録局UHF3R抗菌・抗ウイルス加工SIAA抗菌認証5W/1W30+5ch上空チャンネル受信送信出力切替防塵防水IP54/55/67/68511通りUC設定32,767通り秘話機能ダイレクト呼出VOX機能PTTホールドマイク感度調整音質調整送信お知らせ機能個別ID設定
同梱物
- 本体
- 電池パック(KNB-75LA リチウムイオン 1820mAh)
- 急速充電器(KSC-47L ACアダプタ付)
- ベルトフック(KBH-20 35mm幅)
- アンテナ
- 取扱説明書
- 登録申請書類一式
TPZ-D563/TPZ-D563BT 仕様
送信出力 | 5W/1W |
---|---|
交信距離(目安)) | 1~4km(条件により異なります)) |
周波数範囲 | 許可された351MHz帯 |
チャンネル数 | 30ch(陸上・海上用))+5ch(上空受信専用)) |
電源電圧 | DC7.4V ±10% |
運用時間の目安 | ■KNB-75LAバッテリー使用時:約15時間/約13時間 ■KNB-76Lバッテリー使用時:約18時間/約15時間 (パワーセーブON/OFF時、5W、送信:5 受信:5 待受:90の場合)) ※運用状況により変わります。) |
サイズ(突起部を含む)) | ■KNB-75LAバッテリー使用時:W58×H111.9×D30.3mm ■KNB-76Lバッテリー使用時:W58×H111.9×D33.7mm |
重量 | ■KNB-75LAバッテリー使用時:247g ■KNB-76Lバッテリー使用時:276g ※アンテナ、ベルトフック、バッテリー含む) |
使用温度範囲 | -20℃~+60℃ |
防塵防水性能 | IP54/55/67/68 |
アンテナ端子 | SMA-J |
TPZ-D563/TPZ-D563BT アクセサリ
種別 | 形状 | 型番 | 画像 | 購入先 |
---|---|---|---|---|
リチウムイオン電池パック | 1820mAh | KNB-75LA | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
リチウムイオン電池パック | 2200mAh | KNB-76L | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
乾電池ケース | 1W用 単4×6 | KBP-9 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
急速充電器 | ACアダプタ付 | KSC-47L | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
クリップマイクロホン | ハンズフリーVOX対応 | EMC-15 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
クリップマイクロホン | セカンドPTT対応 | EMC-16 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
クリップマイクロホン | インナーイヤータイプ | EMC-13 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
クリップマイクロホン | 耳掛けタイプ | EMC-14 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
イヤホン | KMC-55用 | KEP-6 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
スピーカーマイクロホン | Φ2.5イヤホンジャック付 | KMC-55 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ワイヤレスヘッドセット | D561BT用 Bluetooth®対応 | KHS-55BT | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ヘッドセット耳掛けタイプ | ハンズフリーVOX対応 | KHS-37 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ベルトフック | 35mm幅 | KBH-20 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ベルトフック | 50mm幅 | KBH-21 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ハードケース | 下部常時開タイプ | KLH-203 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ハードケース | 下部ホック止タイプ | KLH-210 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
ショルダーベルト | KLH-203/KLH-210用 | KSB-1 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
スピーカーマイクロホン | Φ2.5イヤホンジャック付き | SMC-36 | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
プログラミングケーブル | USBポート用 | KPG-186U | ![]() 拡大画像 | 見積・問合せ |
簡易無線 登録局とは
簡易無線 登録局は、免許を必要とせず、総合通信局へ登録の申請をして、登録状を取得することで利用できる無線機です。登録者以外の人が使うこともできるため、貸出可能。
運用にあたってはキャリアセンスという混信防止機能が付いており、同じチャンネルで先行して誰かが送信している場合、他の人は送信できない仕組みが組み込まれています。
申請手続きには、登録申請書や開設届(2台以上一括登録の場合のみ)を提出します。申請後審査が行われ、問題がなければ15日程度で登録状が交付されます。開設届は開設後15日以内に提出が必要です。有効期間は通常5年で、引続きご利用の場合は、有効期間満了の3か月前から1か月前の範囲内で再登録の申請が必要です。
なんだか複雑でわからない…
ご安心ください。
テレコムがサポートします。
簡易無線 おすすめ業種
- 警備業
- 道路工事
- 土木建設工事
- 工場
- 市場
- 倉庫
- ホテル
- 結婚式場
- 美術館
- ショッピングセンター
- ホームセンター
- アパレル
- レストラン
- 飲食店
- 学校
- 自治会
- 福祉施設
- 介護施設
- 展示場
- イベント運営
- セミナー運営
- 斎場
- ゴルフ場
- 競馬場
- 競輪場
- ボートレース場
- 競技場
- テーマパーク
- 遊園地
- アミューズメントパーク
- 映画館
- 劇場
- 駐車場
- スポーツクラブ
- アウトドアスポーツ
- スキー場など
関連製品と他おすすめ簡易無線

TCP-D561/TCP-D561BT
登録申請)
抗菌・抗ウイルス加工。マスク越しでも聞き取りやすい「はっきり聞取りモード」搭載。簡単な登録だけで使える無線機。
簡易無線 JVCケンウッド TCP-D561/TCP-D561BT)

TCP-D751CT
免許申請)登録申請)
業界初 デジタル簡易無線の免許局と登録局が1台に!どっちも使えて最大95チャンネル。周波数の使い分で混信緩和。
簡易無線 JVCケンウッド TCP-D751CT)

IC-D70/IC-D70BT
登録申請)
最大3チャンネルを同時にカバーするサブチャンネルPTT搭載。チャンネル切替不要でボタンを押すだけで各グループと素早く通話。
簡易無線 アイコム IC-D70/IC-D70BT)

IC-DPR7S/IC-DPR7SBT
登録申請)
1台3役。ワンタッチで通話相手を選べるサブチャンネルPPTボタン採用。スピードを求められる現場でも大活躍の無線機。
簡易無線 アイコム IC-DPR7S/IC-DPR7SBT)