今お使いの連絡手段でこんなお困りごとはありませんか?
1人1人連絡だと効率が悪い。全員一斉に伝えたい。
現場まで足を運ばないと指示できない。タイムロスがある。
相手が通話中だと話ができない。すぐに伝えられない。
電話を繋ぎたくても病院内のどこにいるかわからない。
防護服の上からだとボタン操作しづらい。会話しづらい。

医療現場で大活躍、病院内で使えるインカムとは?
医療現場では、電波の送信出力による医療機器障害を起こさない連絡手段を使用する必要があります。
医療現場でも使える「低出力で広域通信」のインカム(業務用IP無線機)をご存じでしょうか?
インカム(業務用IP無線機)は携帯電話と違い「複数の人と同時に通信を行える」のが特長で、両手が空くよう、無線機にイヤホンとマイクを取付けた通信機器だと思っていただくとわかりやすいです。IP無線トライアル申込み実施中
01
インカムなら一斉同報できる
1回の通話でグループ内全員に伝わります。
瞬時に情報共有できるので時間短縮になります。
02
インカムなら離れていても確認できる
目の前にいなくても2重チェックできます。
声が届かない場所にいてもアドバイスできます。
03
インカムなら会話に割込んで話ができる
他の会話についでを頼んだりすることができます。
報告に間違いがあったら割込んで訂正できます。
04
インカムならすぐに伝わる
病院内を探し回らなくても話したい相手にすぐに伝わる。
応答できない状況でも近くにいる人が状況を教えてくれる。
05
インカムならボタン一つ押すだけで会話できる
防護服を着ていても簡単に操作できます。
感染症病棟など制限エリア内外でも会話に困りません。
医療現場でおすすめのインカム
今回テレコムがおすすめするインカムは、電波の送信出力による医療機器障害を起こさないよう、モバイル/Wi-Fi通信網を利用した業務用IP無線機です。
導入事例としてインタビューさせていただいた横浜市立市民病院様からは、「気になる点があったら割込んでサポートもできるようになった。」「無線を聞いているチームの誰かが助けてあげることができるようになった。」など、スタッフの能動的な動きが増えたと伺っています。
IP502H
IP無線 au/docomoデュアルSIM
免許不要通信範囲(目安):全国Bluetooth®防塵防水IP67堅牢ボディ
ドコモとauのSIMが同時装着できるデュアルSIM対応のIP無線。一方がダウンしてもキャリアの切替だけで使えます。
製品紹介IP200H
IP無線 デュアルSIM/無線LAN通話/IP電話
免許不要通信範囲(目安):全国Bluetooth®防塵防水IP57Wi-Fi使用可
全国一斉通話ができるIP無線に無線LAN通話、内線・外線通話ができるIP電話が1台になった無線モバイルIPフォン。
製品紹介IP110H
無線LANトランシーバー
免許不要通信範囲(目安):全国Bluetooth®防塵防水IP67/54抗菌・抗ウイルス加工
通信費不要、一斉通話の人数無制限、無線LANを使用して通話する無線LANトランシーバー。VPNで拠点間通信も可能。
製品紹介