
※眠気検知センサー「デジタルタコグラフ連携型」「スマートデバイス連携型」の2種。
フィーリズムを身に着けたドライバーの脈波から眠気を検知。ドライバーに警告を発して安全運転を支援するウェアラブルセンサーです。
電源電圧 | DC3.7V/300mAh | |
---|---|---|
動作保証電圧 | 3.4V~4.2V | |
消費電力 | 約6mA | |
電池 | 専用リチウムイオン充電池 | |
充電 | USB端子 | |
連続運用時間の目安 | 45時間(1日9時間の運用×5日間) | |
外形寸法 | 約330×170×24(イヤークリップ部を除く) | |
重量 | 約94g | |
動作保証温度 | 0℃~+45℃ | |
動作保証湿度 | 10%~90%(結露なきこと) | |
保存温度 | -20℃~+60℃ | |
Bluetooth® | 4.0LE内蔵(独自SPPプロファイル) | |
防水防塵 | IP45相当 | |
付属品 | ■デジタルタコグラフ連携型 (VE31A100) | イヤークリップセンサー本体、ACアダプタ ※ご使用にはレシーバ(オプション)が必要です。 |
■スマートデバイス連携型 (VE31S100) | イヤークリップセンサー本体、ACアダプタ、専用アプリ ※フィーリズム アプリダウンロードはこちら |
レシーバ |
---|
![]() VE31B100 デジタコへの接続用 |
通信ケーブル |
---|
![]() FV7209HK7 デジタコへの接続用 |
ACアダプタ |
---|
![]() VE31C100 予備用 |
イヤークリップ |
---|
![]() VE31D100 予備用(セット売) |
※ACアダプタ×1は付属しています。
※デジタコ連携型はレシーバが必要です。
トラック・バス 運送業界が抱える問題
ドライバー不足による労働時間過多。ドライバー自身の体調管理にも限界があります。
疲れた。眠い…
長距離や深夜運転は眠気との闘い。
ドライバーが事故!
管理者側も責任が問われる。
眠気防止グッツがあると助かるな…
居眠り運転を防止する方法は?
株式会社テレコムは、製品(無線機・車載器)の販売だけでなく、お客さまのニーズに沿ったご提案、取付工事、システム導入、調査、設計、施工、付替え、移設工事、故障対応、障害対応、保守、監理、運用サポート(取扱い方法など)をご提供いたします。製品に関するご質問やお見積りなど、お気軽にお問合せください。
おかげさまで39周年
法人携帯、スマートフォン、タブレット、ipad、ガラケー、Wi-Fiルーター、軽量ノートPC、LineWorks、スマホIP無線Buddycom、フェイスシールド、飛沫防止シールド、サーマルカメラは、モバイルビジネス部まで。